名古屋工業大学 柴田研究室

Recent Publications

Synthesis of triarylmethanes by silyl radical-mediated cross-coupling of aryl fluorides and arylmethanes
Zhou, J.; Zhao, Z.; Jiang, B.; Yamamoto, K.; Sumii, Y.; Shibata, N.*
Chem. Sci. 2023, , Advance Article . [Abstract] DOI: 10.1039/d3sc00154g
医薬品開発におけるスルホン化合物の貢献
森聡一郎,柴田哲男
硫酸と工業 2023, 76,1-10. [バックナンバー]
Synthesis, Characterization, and Study of Catalytic Activity of Chiral Cu(II) and Ni(II) Salen Complexes in the α-Amino Acid C-α Alkylation Reaction
Tovmasyan, S. S.; Mkrtchyan, A. F.*; Khachatryan, H. N.; Hayrapetyan, M. V.; Hakobyan, R. M.; Poghosyan, A. S.; Tsaturyan, A. H.; Minasyan, E. V.; Maleev, V. I.; Larionov, V. A.; Ayvazyan, A. G.; Shibata, N.; Roviello, G. N.*; Saghyan, A. S.*
Molecules 2023, 28(3), 1180. [Abstract] DOI: 10.3390/molecules28031180
Synthesis of Pyridine-SF4-alkynes via Light-promoted Radical Coupling of Pyridine-SF4-chlorides and EBX Reagents
Mahmoud, E. M.; Iwasaki, H.; Hada, K.; Murata, Y.; Sumii, Y.; Shibata, N.*
Bull. Chem. Soc. Jpn. 2023, 96, 110-112. [Abstract] DOI: 10.1246/bcsj.20220330
KHMDS/Triglyme Cryptate as an Alternative to Phosphazene Base in Stereodivergent Pentafluoroethylation of N-Sulfinylimines Using HFC-125
Sumii, Y.; Iwasaki, H.; Fujihira, Y.; Mahmoud, E. M.; Adachi, H.; Kagawa, T. Cahard, D.; Shibata, N.*
J. Org. Chem. 2022, 87, 15806-15819. [Abstract] DOI: 10.1021/acs.joc.2c01821
CoverPictureに採択されました。 Issue
Dephospho-Coenzyme A Kinase Is an Exploitable Drug Target against Plasmodium falciparum: Identification of Selective Inhibitors by High-Throughput Screening of a Large Chemical Compound Library
Nurkanto, A.; Imamura, R.; Rahmawati, Y.; Prabandari, E. E.; Waluyo, D.; Annoura, T.; Yamamoto, K.; Sekijima, M.; Nishimura, Y.; Okabe, T.; Shiba, T.; Shibata, N.; Kojima, H.; Duffy, J.; Nozaki, T.*
Antimicrob. Agents Chemother. 2022, 66, e0042022. [Abstract] DOI: 10.1128/aac.00420-22
Unusual Photoisomerization Pathway in a Near-Infrared Light Absorbing Enzymerhodopsin
Sugiura, M.; Ishikawa, K.; Katayama, K.; Sumii, Y.; Abe-Yoshizumi, R.; Tsunoda, S. P. Furutani, Y.; Shibata, N.; Brown, L. S.; Kandori, H.*
J. Phys. Chem. Lett. 2022, 13, 9539-9543. [Abstract] DOI: 10.1021/acs.jpclett.2c02334
Continuous-Flow Synthesis of Perfluoroalkyl Ketones via Perfluoroalkylation of Esters Using HFC-23 and HFC-125 under a KHMDS-Triglyme System
Fujihira, Y.; Iwasaki, H.; Sumii, Y.; Adachi, H.; Kagawa, T.; Shibata, N.*
Bull. Chem. Soc. Jpn. 2022, 95, 1396-1406. [Abstract] DOI: 10.1246/bcsj.20220162
Etherification of Fluoroarenes with Alkoxyboronic Acid Pinacol Esters via C-F Bond Cleavage
Zhou, J.; Jiang, B.; Zhao, Z.; Shibata, N.*
Org. Lett. 2022, 24, 5084-5089. [Abstract] DOI: 10.1021/acs.orglett.2c01864

詳しくはこちら

Announcement

大学院博士前期課程進学者,後期課程進学者募集中!!
有機フッ素化学,有機合成研究を行いたい方を歓迎します。
興味のある方は柴田教授へ連絡してください

連絡先 (Contact Information)

柴田哲男 Norio Shibata
e-mail:nozshiba★nitech.ac.jp
(★を@にかえてメールしてください。Please change ★ to @)

more information

Link

更新情報

Welcome to Shibata Lab!

柴田研究室へようこそ!!
当研究室はフッ素化学を基軸とした、有機化学研究室です。
医薬品開発,農薬開発,試薬開発,触媒開発,地球環境に優しい材料開発,および材料分解反応の開発を行っています。

詳しい研究内容は研究概要をご覧ください。

photo:2023.3.27
@Tsuruma park

Information

博士研究員募集中!

We are looking for a postdoctoral fellow!
Please contact to Prof Shibata via e-mail if you take an interest in our job.

博士またはPh.Dの学位を有する方,または着任までに取得見込みの方。または同等の実績・実務経験のある方。 できるだけ早い時期から勤務できる方大歓迎。
興味のある方はメールにて柴田教授へご連絡ください。

研究室紹介

研究室紹介動画
2022年度紹介動画を更新!
研究概要
研究室の生活
◇当研究室へ参加を希望する学生は研究室へ見学に来てください。

Shibata Lab News!




主な研究成果(本学プレスリリース)

◆サリドマイドに関する研究成果
タンパク質分解誘導剤依存的な相互作用解析技術の開発 (2022年1月11日)new
サリドマイド催奇性を引き起こすタンパク質の発見 (2021年1月21日)
細胞内での標的タンパク質機能解析に適した新たなケミカルノックダウンシステムを開発 (2020年9月24日)
サリドマイドの標的タンパク質への作用が体内代謝で変化するメカニズムを解明 (2020年9月14日)
サリドマイドパラドックスを説明 (2018年11月20日)
サリドマイドの催奇形性問題を分子レベルで解明 (2018年02月20日)
ラセミ化しないサリドマイドの開発 (2017年08月01日)

◆その他の研究成果
ジフルオロメチル基を持つ光学活性ジオキサンの合成 (2022年4月15日)new
フッ素官能基を持つアルカロイド様物質の製造に成功 (2021年11月30日)
フッ素化合物からフッ素のみを除去し分子変換する手法を開発 (2021年06月21日)
世界中にあるフッ素系農薬を全て探索&解析 (2020年09月04日)
安全にフッ化アシルを製造する新ツールを開発 (2020年05月11日)
含フッ素医薬品を用いる分子変換新技術を開拓 (2018年10月22日)
フロンガスを医薬品に変換する製造プロセスの開発に成功 (2018年07月31日)

◇本学公式HPで紹介された論文(リンク先)
◇フルオロサリドマイドの販売 (キシダ化学)(リンク)