第33回 生体分子科学討論会



リンク


講演プログラム



8:50〜9:00
はじめに 神取秀樹(名工大・院・工)


座長:齋藤正男(東北大・多元研)
9:00〜9:20
1. サレン鉄錯体を用いたカテコールジオキシゲナーゼのモデル研究:
鉄に配位した水分子が構造と機能に及ぼす効果について

○倉橋拓也1、織田賢二2、杉本学3、小倉尚志2、藤井浩1
1分子科学研究所&岡崎統合バイオサイエンスセンター、2兵庫県立大学、3熊本大学)

9:20〜9:40
2. 高度好熱菌由来シトクロム552を利用した
ペルオキシダーゼ不安定中間体の観測

○ 市川祐介、中島洋、渡辺芳人
(名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻)

9:40〜10:00
3. シスタチオニンβシンターゼのヘム近傍構造
○小崎紳一、土井正史、稲田篤、行村剛 
(山口大学・農学部・生物機能科学科)

10:00〜10:20
4. ラットヘムオキシゲナーゼ−1の近位へリックス残基の変異による
アスコルビン酸共役ヘム分解反応速度の制御

○右田たい子1、合屋知彦1、張旭紅2、吉田匡2
1山口大学農学部生物機能科学科、2山形大学医学部生化学第一講座)


座長:増田秀樹(名工大・院・工)
10:20〜10:40
5. チオール化合物によるヘムオキシゲナーゼのアイソザイム選択的阻害
○岩ア真理1、河南朋恵2、松井敏高1、海野昌喜1、吉田匡2、齋藤正男1
1東北大・多元研、2山形大・医)

10:40〜11:00
6. 祖先型ミオグロビンのアミノ酸配列及び酸素結合特性
○石田学1,4、安田温2、山崎伊織2、太田元規3、磯貝泰弘4、今井清博1,5
1法政大・マイクロナノテクノロジー研・ナノバイオ、2法政大院・工・物質化学、3東工大・学術国際情報センター、4理研播磨/Spring-8 城生体金属科学、5法政大・工・生命機能)

11:00〜11:20
7. ヘモグロビンの酸素結合解離にともなう近紫外CDの変化:
三次構造と四次構造変化の寄与

○安藝・神 弥生1、長井幸史1、今井清博1,2、長井雅子1,2
1法政大学マイクロ・ナノテクノロジー研究センター、2法政大学工学部生命機能学科)

11:20〜11:40
8. リガンド解離に誘起されるミオグロビンの高次構造変化
― ピコ秒時間分解紫外共鳴ラマン分光法による部位特異的観測

○佐藤亮1、Gao Ying2、北川禎三3、水谷泰久4
1科学技術振興機構CREST研究員、2総合研究大学院大学先導科学研究科、3自然学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンター、4大阪大学大学院理学研究科化学専攻)


座長:北川禎三(豊田理化学研究所)
11:40〜12:25  
特別講演S-1.
「生命のラマン分光指標」と分子レベルでの細胞死

濱口宏夫(東京大学大学院理学系研究科化学専攻)

- - - - - - - - - - - - - 昼食- - - - - - - - - - - - -


座長:福山恵一(阪大・院・理)
13:30〜13:50
9. 4ヘムたんぱく質シトクロム c3 における軸配位子置換の影響
○高山裕生1,2、安川文美子3、小森博文4、森田久美子4、赤木謙一1、小澤潔3、樋口芳樹4、阿久津秀雄1
1大阪大学蛋白質研究所、2科学技術振興機構、3横浜国立大学工学部、4兵庫県立大学理学部)

13:50〜14:10
10. Hyphomicrobium denitrificans由来亜硝酸還元酵素の構造と
チトクロム間の電子伝達

○野尻正樹1、謝勇2、井上豪2、山口和也1、甲斐泰2、鈴木晋一郎1
1大阪大学・院理、2大阪大学・院工)

14:10〜14:30
11. X線構造解析に基づく超好熱性古細菌由来アスパラギン酸ラセマーゼの
反応機構の解明

○大滝証、中野陽介、飯塚怜、荒川孝俊、尾高雅文、養王田正文
(東京農工大学大学院・工学府・生命工学専攻)

14:30〜14:50
12. 野生型プチダレドキシンの安定性とX線結晶構造解析
近藤昌幸1、的場重樹1、杉山佳奈子2、朴三用2、○堀洋1
1大阪大学大学院基礎工学研究科生体工学領域、2横浜市立大学大学院国際総合科学研究科生体超分子科学)


座長:加藤晃一(名市大・院・薬)
14:50〜15:10
13. 結晶構造に基づくγ-グルタミルトランスペプチターゼの
酵素反応および成熟化機構

○岡田敏洋1、和田啓1、鈴木秀之2、熊谷英彦3、福山恵一1
1大阪大学大学院理学研究科生物科学専攻、2京都大学大学院生物科学研究科、3石川県立大学生物資源工学研究所)

15:10〜15:30
14. タンパク質の光誘起結晶化
○奥津哲夫、古田憲司、佐藤正樹、平塚浩士
(群馬大工)

15:30〜15:50
15. 新規一分子蛍光検出装置による一本鎖モネリンの折り畳み運動の長時間観察
○前田晃央1、木下雅仁1、鎌田清人1、今野卓2、後藤祐児1、高橋聡1,3
1阪大・蛋白研、2福井大・医、3CREST・JST)


座長:鈴木晋一郎(阪大・院・理)
15:50〜16:10
16. オリゴペプチドで誘起される長鎖DNAの1分子内折り畳み転移
−アミノ酸配列とOn/Off性との関係

○秋田谷龍男1、森田宏美2、平松裕之1、櫨本紀夫2
1名城大薬、2名市大院薬)

16:10〜16:30
17. プロテインジスルフィドイソメラーゼの活性部位の
酸化・還元状態の変化に伴う立体構造変化

○前野亜弥1,2、中野路子1,2、岡俊彦3、山口芳樹1、笹川拡明1,2
 栗本英治1、浅見修4、梶野勉4、菊地淳5、中迫雅由3、加藤晃一1,2
1名古屋市立大学大学院薬学研究科、2分子科学研究所、3慶應義塾大学理工学部、
4豊田中央研究所、5理化学研究所植物科学研究センター)

16:30〜16:50
18. 大腸菌におけるジスルフィド結合導入システムの構造的基盤
○稲葉謙次1,2、村上聡3、鈴木守4、中川敦史4、 山下栄樹4、岡田健吾5、伊藤維昭1,2
1京都大学ウイルス研究所、2JST CREST、3阪大・産研、4阪大・蛋白研、5奈良先端大)


座長:高橋聡(阪大・蛋白研)
16:50〜17:10
19. B型インフルエンザウイルスBM2タンパク質のプロトンチャネル活性化機構
○大友康平1、外山聡2、三浦隆史1、竹内英夫1
1東北大・院・薬、2新潟大病院)

17:10〜17:30
20. チトクロムbdのスカラー機構によるプロトン輸送
○茂木立志1、三芳秀人2
1JST・ERATO・ATPシステム、2京大・院農)

17:30〜17:50
21. 再構成ベシクル中のチトクロムc酸化酵素の構造ダイナミクス解析
山田真実、○小倉尚志、山口悟、新澤伊藤恭子、吉川信也
(兵庫県立大・院・生命理学)


座長:石森浩一郎(北大・院・理)
17:50〜18:35
特別講演S-2.
フェムトリットル溶液チャンバーを用いた生体1分子計測

野地博行(大阪大学産業科学研究所)


19:00〜21:00
懇親会 名古屋ビール園 浩養園


座長:山本泰彦(筑波大・院・数物)
9:00〜9:20
22. メチオニン合成酵素のホロ酵素形成に及ぼす
メチオニン合成酵素還元酵素の役割

○山田和弘1,3、虎谷哲夫2、尾高雅文3、養王田正文3、Rowena Matthews1
1 University of Michigan、2 岡山大学、3 東京農工大学)

9:20〜9:40
23. 紫外共鳴ラマン分光法によるヒト造血器型
プロスタグランジンD2合成酵素への阻害剤結合効果

○内田喜子1、裏出良博2、高妻孝光1
1茨城大院・応用粒子線科学、2大阪バイオサイエンス研究所・分子行動生物学部門)

9:40〜10:00
24. 二量体SODの溶液中での構造変化:
孤発性ALSの発症機構の解明に向けて

○西田雄三
(山形大理)

10:00〜10:20
25. 二重らせんDNA分子のHg(II)を介した塩基対形成
○田中好幸、織田修司1、山口浩1、根東義則1、児嶋長次郎2、小野 晶3
(1東北大学大学院薬学研究科、2奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス科、3神奈川大学工学部物質生命化学科)


座長:長井雅子(法政大、マイクロ・ナノテクノロジー研究センター)
10:20〜10:40
26. "ヘム核酸"とヘムタンパク質の構造と機能に関する比較研究
○三田肇、大山貴子、山本泰彦
(筑波大院数物)

10:40〜11:00
27. COセンサー蛋白質CooAのCO結合および
DNA結合による蛋白高次構造変化:紫外共鳴ラマン分光法による研究

○久保稔1、稲垣さや香1,2、吉岡資郎1、内田毅1、水谷泰久3、青野重利1、北川禎三1
1岡崎統合バイオ、2総研大院、3神戸大分子フォト)

11:00〜11:20
28. ヘムを活性中心とするセンサータンパク質による選択的気体分子認識機構
○青野重利、吉岡資郎、吉村英哲、西村宗十、稲垣さや香
(自然科学研究機構・岡崎統合バイオサイエンスセンター)


座長:垣谷俊昭(名城大・院・総合学術)
11:20〜12:05
特別講演S-3.
ロドプシンの機能発現における分子ダイナミクス

七田芳則(京都大学大学院理学研究科生物科学専攻生物物理学教室)


- - - - - - - - - - - - - 昼食- - - - - - - - - - - - -


座長:徳富哲(大阪府大・院・理)
13:15〜14:00
特別講演S-4.
紅色細菌に見るレドックスと光シグナルの受容と伝達の分子メカニズム

増田真二(東京工業大学・生命理工学研究科)


座長:高妻孝光(茨城大・院・応用粒子線科学)
14:00〜14:20
29. 青色光受容蛋白質PixDにおけるフラビン近傍チロシンの
水素結合構造とシグナル伝達機構

○高橋亮太1、鈴木博行1、岡島公司2、中村寛夫3,4、池内昌彦2、野口巧1
(1筑波大学大学院数理物質科学研究科、2東京大学大学院総合文化研究科、3理研・播磨研究所、4横浜市立大学国際総合科学研究科)

14:20〜14:40
30. フラビンを発色団としてもつ青色光受容BLUFタンパク質の活性部位構造の解析
○海野雅司1、増田真二2、小野高明3、山内清語4
1佐賀大・理工、2東工大・生命理工、3茨城大・工、4東北大・多元研)

14:40〜15:00
31. 赤色光吸収型発色団フィコシアノビリンを結合する青/緑色光受容体PixJ1の
低温紫外/可視分光解析

○吉原静恵1、直原一徳1、嶋田崇史2、岩田達也3、神取秀樹3、徳富哲1
1大阪府大・院・理、2島津製作所、3名工大・院・工)


座長:野口巧(筑波大・院・数理物質科学)
15:00〜15:20
32. Theoretical studies for the electron tunneling
in thermally fluctuating protein media

○西岡宏任、垣谷俊昭
(名城大大学院総合学術研究科)

15:20〜15:40
33.電場変調吸収分光法による光合成細菌のアンテナ系LH1複合体中での
カロテノイド分子の静電的環境の評価

○中川勝統1、西村絵美1、水野愛弓1、出羽毅久1、鈴木聡2、藤井律子2、橋本秀樹2、南後守1
1名工大院工、2阪市大院理)

15:40〜16:00
34. 嫌気条件下における鉄型活性型Nitrile Hydrataseの反応中心構造
○橋本浩一1,2、河野能顕2、尾高雅文2、養王田正文2、神谷信夫1,3
(1理研 播磨研、2東京農工大 工学、3大阪市大 理学)


座長:水谷泰久(阪大・院・理)
16:00〜16:20
35. 鉄型ニトリルヒドラターゼにおける酵素反応過程の時間分割解析
○河野能顕1、橋本浩一1,2、大須賀久織1,2、野尻正樹3、神谷信夫1,2,4
1理研 播磨研、2兵庫県立大 理学、3大阪大学 理学、4大阪市大 理学)

16:20〜16:40
36. 分子拡散から見る蛋白質の構造変化ダイナミクス
Khan Javaid Shahbaz、針貝美樹、今元泰、片岡幹雄、○寺嶋正秀
(京大院理、奈良先端大)

16:40〜17:00
37. Room-temperature FTIR spectroscopy of active internal water molecules in the bacteriorhodopsin photocycle
○Victor A. Lorenz Fonfria、神取秀樹
(名古屋工業大学大学院工学研究科物質工学専攻)