化学工学会産学官連携センターグローバルテクノロジー委員会
過去の行事
●令和5年度
委員長 高橋徹
副委員長 村手大亮、加藤禎人、南雲亮
庶 務 廣田雄一朗
会 計 古川陽輝
幹 事 西尾明人、森川議博、西田哲、小林信介、近江靖則、則永行庸、加藤禎人、南雲亮、高橋徹、村手大亮
顧 問 平岡節郎、緑静男、川崎修、松本修、森滋勝
委 員 83名(R5.4.10現在)
*便宜上、幹事のことを世話人とも呼ぶ。
●第1回委員会(東海支部、分離技術会東海地区共催、参加者:38名)
日 時 令和5年4月11日(火)15:00-17:00
場 所 オンライン開催
講演会 「発想の転換から生まれたクリーン環境生成装置KOACH」
興研(株) 飯塚宣裕 氏
「ドイツと日本 ものづくりに対するスタンスの違い」
Plaubel GmbH 尾形 圭 氏
●第2回委員会(岐阜大学、分離技術会東海地区幹事会、化学工学会東海支部、参加者:名)
日 時 令和5年6月27日(火)15:00-17:00
場 所 オンライン開催
講演会 「高機能セラミック断熱材と省エネ炉の開発による未利用熱の活用」
美濃窯業(株) 松岡鮎美 氏
「CO2排出量抑制のための燃焼技術開発」
東邦ガス(株) 青木修一 氏
●第3回委員会(東海支部、未来の化学工学を創る会、分離技術会東海地区共催、参加者:名)
日 時 令和5年8月29日(火) 15:00〜17:00
場 所 ハイブリッドで開催
講演会 「脱炭素」に炭素材料で貢献〜炭素繊維で溢れる未来〜」
岐阜大学 入澤寿平 氏
「地域バイオマス資源のエネルギーリサイクルと地域循環」
(株)ビオクラシックス半田 猪飼幸輝 氏
●第4回委員会(東海支部、分離技術会東海地区共催、参加者:名)
日 時 令和5年10月 日()15:00〜17:00
場 所 ハイブリッドで開催
講演会 「とよちゃんガレージ Youtubeの裏側」
Youtuber 豊森裕矢氏
「粘弾性流体中の単一気泡挙動のモデリングと英国での在外研究員活動報告(仮題)」
名古屋工業大学 古川陽輝氏
●第5回委員会(東海支部、分離技術会東海地区共催参加者:名)
日 時 令和6年2月 日() 15:00〜17:00
場 所 ハイブリッドで開催
講演会 「」
(株) 氏
「」
(株) 氏
令和4年度行事
令和3年度行事
令和2年度行事
令和元(平成31年)年度行事
平成30年度行事
平成29年度行事
平成28年度行事
平成27年度行事
平成26年度行事
平成25年度行事
平成24年度行事
平成23年度行事
平成22年度行事
平成21年度行事
平成20年度行事
平成19年度行事
平成18年度行事
平成17年度行事
平成16年度行事
平成15年度行事
平成14年度行事
平成13年度行事
平成12年度行事
平成11年度行事
平成10年度行事