研究内容

1)光合成でのアンテナ系タンパク質/色素複合体の自己組織化
 (Self-assembly of Photosynthetic Anntena Complex )

(a)光合成細菌でのアンテナ系タンパク質/色素複合体の解体、再構成
(b)アンテナ系タンパク質/色素複合体のモデル化とその機能発現
(c)脂質二分子膜系でのアンテナ系タンパク質/色素複合体の自己組織化と機能解析

(2)電子伝達機能をもつポルフィリン色素複合体の組織化
 (Electron Transfer of Porphyrin Complex in Lipid Bilayers and on Electrode)

(a)脂質二分子膜系でのポルフィリン色素複合体の電子伝達システムの構築
(b)電極上でのポルフィリン色素複合体の自己組織化とその機能解

(3)目的遺伝子を特異的に分子認識する新規キャリアーの開発
 (Water-soluble Porphyrins as Novel Delivery Vehicles for Oligonucleotides and Gene Transfection)
(a)新規ポリカチオンを用いる遺伝子導入法の開発
(b)目的遺伝子を特異的に分子認識するポルフィリン色素誘導体の開発

(4) 分子認識素子を目指した刺激応答性ハイドロゲルの分子設計
(Molecular Design of Stimuli Resposive Hydrogel for the Molecular Recognition Device

(a)熱刺激に応答する選択的重金属吸着剤の開発
(b)酵素のような刺激応答性基質選択能を有するハイドロゲル触媒の分子設計
(c)特定タンパクのみを活性化する刺激応答性合成分子シャペロンの開発

(5)酵素モデルを目指した両親媒性分子集合体触媒の分子設計
(Molecular Deisign of Amphiphilic Molecular Assembly Catalyst for Enzyme Model)

(a)エナンチオ選択的酸化分解反応を触媒する両親媒性トリペプチド触媒の合成と機能評価
(b)ビタミンB1モデルとしてのチアゾリウム塩担持オリゴペプチド触媒の合成と機能評価
(c)分子認識能を有する刺激応答性ハイドロゲル触媒の合成と機能評価