補足

たとえば、****View.h と OnFileOpen 関数を次のように書き換えます。(書き加える)

class CStep1View : public CView
{
protected: // シリアライズ機能のみから作成します。
    CStep1View();
    DECLARE_DYNCREATE(CStep1View)

// アトリビュート
public:
    CStep1Doc* GetDocument();

    //ここで変数宣言する
    float x[100], y[100];
        int   Ndata;
    //下記のものを追加する
    float Xmax, Xmin, Ymax, Ymin;



void CStep1View::OnFileOpen()
{
    // TODO: この位置にコマンド ハンドラ用のコードを追加してください
    CFileDialog filedlg(TRUE, "dat", "*.dat");

    CString filename;
    int nd;

    nd=0;

    if( filedlg.DoModal() == IDOK)
    {
                filename = filedlg.GetPathName();

                ifstream mystream(filename);

                while(!mystream.eof()) {
                        mystream >> x[nd] >> y[nd];
                        nd=nd+1;
                }

                ndata=nd-1;
        
                mystream.close();

                Xmax=x[0]; Xmin=x[0]; Ymax=y[0]; Ymin=y[0];

                for (int i=0; ix[i]) { Xmin=x[i];}
                    if (Ymaxy[i]) { Ymin=y[i];}

               }

    }

    RedrawWindow(); 

}


最後の RedrawWindow() で OnDraw() 関数が呼ばれます。