化学工学会グローバルテクノロジー委員会と開発型中堅企業連携委員会合同講演会



日 時   8月26日(金)   14:00−19:00

場 所 名古屋大学 ベンチャービジネスラボラトリー
      地下鉄名城線「名古屋大学」3番出口

テーマ   燃料電池及び太陽電池の最近の開発状況(万博にちなんで)

講演会  「開会挨拶」                  14:00〜14:05
       グローバルテクノロジー委員会委員長   澤  寛氏


     「愛・地球博で実証公開中の新エネルギープラント」14:10〜15:00
         (財)2005年日本国際博覧会協会 事業企画本部 出展G  根本 宏氏


     「循環型社会を支える新エネルギーシステム」   15:00〜15:50
        トヨタ自動車(株) グローバル生産企画部車両企画室  近藤元博氏



     「愛・地球博における携帯用燃料電池の開発概要」 16:00〜16:50
       −日立グループ館で情報表示端末「Nature Viewer」に搭載− 森原 淳氏

懇談会 名古屋大学北部生協「ゆーどん」       17:00〜19:00

参加申込 8月10日(水)までに、下記までお申し込み下さい。
      郵送、FAX、E-mail いずれでも結構です。
      参加費として4,000円(各委員会会員外は6,000円)を当日申し受けます。
      〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町
      名古屋工業大学つくり領域 加藤禎人
       電話 052-735-5242   FAX 052-735-5255
       E-mail kato.yoshihito@nitech.ac.jp

*1番目と2番目の講演順序が都合により入れ替わりました。

                        −以上−